
��

沖縄県宮古農林水産振興センター 宮古労働基準監督署労災・安衛課
所長 大村 学 労働基準監督官 大城 悠葵
㈱イーエス・ウォーターネット西日本営業部沖縄支店 内閣府沖縄総合事務局農村振興課
係長 梶原 健太郎 技術審査官 林田 光晴
沖縄総合事務局宮古伊良部農業水利事業所 共和産業(株) 現場代理人
工事第二課長 坂本 弘行 赤崎 幸太郎
共和産業(株)主任技術者 沖縄県農業振興公社 宮古駐在員
内間 克成 森田 修
沖縄県土地改良事業団体連合会宮古支所 沖縄県保健医療部宮古保健所生活環境班
農地管理課長 大城 清和 技師 當山 未樹
㈱大協企画コンサルタント 代表取締役社長 参加者の皆様
上地 治實
場所:沖縄県宮古合同庁舎2階講堂
参加人数 60名
場所:沖縄県八重山合同庁舎2階大会議室
八重山農林水産振興センター農林水産整備課 八重山農林水産振興センター農林水産整備課
主任 与那覇 翔太 主任技師 吉田 究
㈱イーエス・ウォーターネット西日本営業部 沖縄県保健医療部八重山保健所 生活環境班
沖縄支店 課長代理 女屋 博史 主任 安里 将仁
参加者の皆様 沖水化成㈱ 取締役営業部長 仲里 伸二朗
内閣府沖縄総合事務局農村振興課 沖縄県土地改良事業団体連合会八重山支所
技術審査官 林田 光晴 所長 久保田 功
八重山労働基準監督署労災・安衛課 沖縄県土地改良事業団体連合会総務部
産業安全専門官 佐喜真 芳弘 会員支援課 翁長 孝次
沖縄総合事務局石垣島農業水利事業所 平成29年度石垣島農業水利事業 二又左岸1号幹線水路
工事課長 河野 康輔 斜面部工事 現場代理人 ㈱ピーエス三菱 香月 哲
㈱クボタ パイプシステム事業ユニット開発・ 参加者の皆様
海外技術グループ長 井谷 昌功
参加人数 51名
場所:産業支援センター
内閣府沖縄総合事務局農村振興課 沖縄労働局労働基準部健康安全課
技術審査官 林田 光晴 安全衛生係長 城間 豊和
沖縄県農林水産部漁港漁場課整備班 沖縄県農林水産部中央家畜保健衛生所
班長 野原 孝則 主任技師 翁長 友理子
参加者の皆様 中部農林土木事務所農漁村整備班
主任 比嘉 健太郎
沖縄県南部農林土木事務所農地農村整備班 沖縄県南部農林土木事務所漁港漁場整備班
主任 高木 祐菜 班長 仲地 克洋
沖水化成㈱ 沖縄県農林水産部農地農村整備課 技術企画班
取締役営業部長 仲里 伸二郎 主任 玉木 大貴
㈱クボタ パイプシステム事業ユニット開発 沖縄県保健医療部南部保健所環境保全班
海外技術グループ長 井谷 昌功 技術 五十嵐 洋一
㈱沖縄土木設計コンサルタント設計部 参加者の皆様
次長 崎浜 盛史 課長 吉平 貴彦
参加人数 68名
場所:北部会館
北部農林水産振興センター農業水産整備課 名護労働基準監督署監督・安衛課
課長 小那覇 安通 課長 児玉 明紀
沖縄県農林水産部農地農村整備課技術企画班 沖縄県土地改良事業団体連合会総務部会員支援課
主任技師 金城 朗子 翁長 孝治
沖縄県コンクリート二次製品協同組合㈱キョウリツ 参加者の皆様
常務取締役 内山 忠明
北部農林水産振興センター農業水産整備課 北部農林水産振興センター農業水産整備課
農業水利班 技師 稲福 大騎 農村漁港班 主任 恩河 元子
内閣府沖縄総合事務局農村振興課 ㈲安護建設工業
技術審査官 林田 光晴 工事部長 末吉 業忠
沖縄県保健医療部北部保健所 生活環境班 北部農林水産振興センター北部家畜保健衛生課
技師 前田 美奈子 班長 比嘉 直志
参加人数 35名